本文へスキップ

明るい豊かな社会を築き上げる為活動しています。


社団法人浮羽青年会議所

活動報告report



2012年12月8日 社団法人浮羽青年会議所 卒業式・忘年会

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所、卒業式・忘年会をマツヤウイング

(田主丸町)で開催しました。














2012年12月8日 社団法人浮羽青年会議所 12月例会・臨時総会

活動報告写真本年度最後となる12月例会・臨時総会をうきは市総合福祉

センターで開催しました。














2012年12月2日 第30期福岡ブロックアカデミー閉校式
             2012年度福岡ブロック解団式

活動報告写真第30期福岡ブロックアカデミー閉校式、2012年度福岡ブロ

ック解団式が、ヒルトン福岡シーホークで開催されました。













2012年11月30日 第5回第4エリア会議

活動報告写真第5回第4エリア会議がハイネスホテル久留米で開催されま

した。













2012年11月22日 社団法人浮羽青年会議所 11月臨時総会・例会
              例会事業『子どもにみせよう正しい大人の背中』

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所11月臨時総会・例会・例会事業

『子どもにみせよう正しい大人の背中』をうきは市総合福祉セ

ンターで開催しました。












2012年11月4日 「出張!!ふれあいどうぶつ広場inうきは祭り」

活動報告写真「出張!!ふれあいどうぶつ広場 inうきは祭り」をうきは

市かわせみホール前で開催しました。

当日は多くの皆様方に御来場いただき大変にぎわいました。












2012年10月23日 社団法人浮羽青年会議所10月例会(全体説明会)

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所10月例会・(全体説明会)をうき

は市生涯学習センターで開催いたしました。

また全体説明会としては11月4日に開催する。「出張!!

ふれあいどうぶつ広場 inうきは祭り」の全体説明会を開催

いたしました。








2012年10月11日〜10月14日 第61回全国会員大会北九州大会

活動報告写真10月11日〜10月14日の4日間にわたり北九州市で開催

された第61回全国会員大会北九州大会へ社団法人浮羽

青年会議所からも卒業生を含む多くのメンバーで参加いた

しました。










2012年9月29日 社団法人浮羽青年会議所 9月例会・例会事業

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所9月例会・例会事業をうきは市総

合福祉センターで開催いたしました。

また例会事業としては、講師をお招きし「ちょっと進んだ

Facebook講習会」を社団法人浮羽青年会議所メンバーで

受講しました。








2012年9月22日 社団法人田川青年会議所創立50周年式典・祝賀会

活動報告写真社団法人田川青年会議所創立50周年式典・祝賀会へ参加

いたしました。














2012年9月13日 浮羽JC説明会

活動報告写真  浮羽JC説明会をうきは市総合福祉センターにて開催いた

しました。9月は2名に御参加いただきました。














2012年9月8日  第61回全国会員大会北九州大会総決起集会

活動報告写真北九州八幡ロイヤルホテルで開催された第61回全国会員

大会総決起集会に参加しました。














2012年9月6日  第61回全国会員大会北九州大会記念事業                  「Relay For Kitakyushu21」

活動報告写真第61回全国会員大会北九州大会記念事業「Relay For

Kitakyushu21」が、開催されました。福岡ブロック20LOM

のメンバーで第61回全国会員大会北九州大会総決起集会

の地まで自転車による、たすきリレーをおこないました。

社団法人浮羽青年会議所も無事、朝倉JCへとたすきを繋ぎ

ました。






2012年8月27日  8月例会・通常総会・懇親会

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所8月例会・通常総会・懇親会を

筑後川温泉 桑之屋で開催いたしました。














2012年8月24日〜8月26日  九州地区会員大会in宮崎

活動報告写真シーガイアコンペンションセンター(宮崎県)で開催された、

九州地区会員大会in宮崎へ多くのメンバーで参加いたしまし

た。












2012年8月11日・12日 
第11回「浮羽 こども・夢・未来塾」 〜思いやりの心もっとっと〜

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所は、8月事業として第11回「浮羽

 こども ・夢・ 未来塾」〜思いやりの心もっとっと〜を妹川

小学校にて開催いたしました。











2012年8月3日 第11回「浮羽 こども・夢・未来塾」
 〜思いやりの心もっとっと〜事前研修・保護者説明会

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所では8月に開催される事業

第11回「浮羽 こども ・夢・ 未来塾」の事前研修・保護者

説明会を開催いたしました。












2012年7月30日 浮羽JC説明会

活動報告写真  浮羽JC説明会をうきは市総合福祉センターにて開催いた

しました。当日は1名に御参加いただきました。

浮羽JCではともに活動してくれるメンバーを募集しています

ので今後も活発に活動していきます。










2012年7月29日 7月例会・例会事業開催

活動報告写真社団法人浮羽青年会議所では8月に開催される事業に向け

て7月例会と第11回「浮羽 こども ・夢・ 未来塾」全体説明

会を開催いたしました。












2012年7月6日 第3回第4エリア会議

活動報告写真  第3回第4エリア会議がうきは市で開催されました。

また、当日は懇親会も開催され他のLOMとの交流の場と

なりました。












2012年6月16日 社団法人浮羽青年会議所6月例会

活動報告写真  社団法人浮羽青年会議所6月例会を吉井百年公園にて
開催いたしました。当日は野外での例会の予定でしたが、雨
のため吉井百年公園内の倉庫をお借りし開催させていただ
きました。いつもと違う雰囲気の中の例会でしたが各委員会
の活動報告等も聞け、メンバー全員で情報を共有できる場と
なりました。

 また例会終了後にBBQ懇親会も開催されメンバー間の親睦も深まりました。今後も社団法人浮羽青年会議所は活発に活動していきます。                       







2012年5月26日 福岡ブロック野球大会 第4エリア予選会

活動報告写真福岡ブロック野球大会第4エリア予選会が八女市豊岡運動

場にて開催されました。

初戦は(社)浮羽青年会議所VS(社)みい青年会議所から

始まりました。

結果は2−9と残念ながら初戦敗退しましたが、メンバー間と

他LOMとの親睦を深める事が出来ました。




2012年5月18日 第2回 第4エリア会議

活動報告写真 第2回第4エリア会議が八女市で開催されました。

各LOMの状況や今後の活動等を全員で共有することが

出来ました。

また、懇親会では他のLOMとの交流も深まり大変良い学び

の場となりました。






2012年5月13日 第40回福岡ブロック会員大会IN糸島

活動報告写真 第40回福岡ブロック会員大会IN糸島へ社団法人浮羽青年

会議所からも多くのメンバーが家族同伴で参加いたしました

当日は式典から最終の大懇親会まで参加させていただき

多くの学びを浮羽の地へ持ち帰る事が出来ました。

当青年会議所としても今後の事業に、この学びを活かした

活動を推進して行きます。





2012年5月7日 ・社団法人浮羽青年会議所5月例会
            ・第40回福岡ブロック会員大会IN糸島結束式

活動報告写真 社団法人浮羽青年会議所5月例会を開催いたしました。

また、例会終了後には、第40回福岡ブロック会員大会IN

糸島結束式を開催し多くのメンバーで大会に参加するよう

呼びかけました。

当日は多くのメンバーと家族と共に参加し大会を盛り上げま

しょう!!





2012年3月23日 社団法人浮羽青年会議所 創立記念懇親会開催

活動報告写真 片ノ瀬温泉 柳栄館にて社団法人浮羽青年会議所創立記

念懇親会を開催いたしました。

当日は多くの先輩方に御参加いただき、社団法人浮羽青年

会議所の創立にいたる思いや歴史を勉強させていただきま

した。勉強させていただいた事を今後活動に活かしていきま

す。





2012年3月16日 公益社団法人日本青年会議所会頭 
福岡ブロック協議会訪問及び会頭講演 / 会員拡大セミナー開催

活動報告写真 直方市ガーデンステージ グランデビュへ椎田理事長以下

(社)浮羽青年会議所メンバーで、参加いたしました。井川会

頭の思いを直接お聞きし、またLOMの思いも伝える事が出来

ました。当日は会員拡大セミナー、名刺交換会等も開催され

多くの学びをLOMに持ち帰ることが出来ました。







2012年3月16日 復興支援合同募金〜青年の絆隊〜(寄付報告)

活動報告写真 復興応援合同募金〜青年の絆隊〜により集められた募金を、各協力団体とともに、日本赤十字社福岡県支部、久留米赤十字会館へ被災地への義捐金として寄付いたしました。

【出席者】
JAにじ青年部: 中川部長、二又職員
うきは市商工会青年部: 杉部長
田主丸町商工会青年部: 平川副部長
(社)浮羽青年会議所: 椎田理事長、児玉副理事長、郷原専務、大石委員長、浪副委員長

【寄付金】
総額 869,355円



2012年3月11日 復興支援合同募金〜青年の絆隊〜 

活動報告写真 社団法人浮羽青年会議所では東日本大震災が発生してから1年目となる3月11日(日)に『復興支援合同募金 〜青年の絆隊〜』と題して地域で活躍されている、青年部の方々と協力し旧浮羽郡3町の複数会場において募金活動をおこないました。募金総額869,355円と、大変多くの方々にご協力いただきました。心より御礼申し上げます。
また集まった義捐金は日本赤十字社をつうじて、被災地に寄付いたします。
(協力団体:JAにじ青年部/うきは市商工会青年部/田主丸町商工会青年部)




2012年3月5日 3月例会/全体説明会

活動報告写真 わくわく総務委員会による3月例会とIT関連勉強会「わくわく

WORKSHOP」元気のある地域委員会からは復興応援合同

募金〜青年の絆隊〜の全体説明会が開催されました。

また開催前には糸島青年会議所による第40回福岡ブロック

会員大会in糸島のキャラバンもあり盛りだくさんの1日となり

ました。お忙しい中、御参加いただいた協力団体の皆様方に

深くお礼申し上げます。



2012年2月28日 九州地区協議会会長公式訪問

活動報告写真九州地区協議会会長公式訪問が大牟田の地、オームタガー

デンホテルで開催されました。

懇親会では、全国会員大会のキャラバンもあり、浮羽青年会

議所としては副主管として活動に参画いたします。





    (写真中央 キャラバン中の椎田理事長)



2012年2月25日 アカデミー開校式

活動報告写真 ヒルトン福岡シーホークでアカデミー開校式が開催され

福岡県各地のLOMメンバーが多数集まりました。

(社)浮羽青会議所からは、田村 昌彦君、飯田 鉄也君、

諌山 栄二君の三名を出向しております。また式典、大懇親

会は大変盛り上がり無事門出を祝う事ができました。

今後の活躍が楽しみです。




2012年2月20日 第1回第4エリア会議/合同例会

活動報告写真

本年度初の第4エリア会議、合同例会へ(社)浮羽青年会議
所からも多くのメンバーで参加致しました。
本年度の活動内容や各LOMの理事長報告等、第4エリア全
員で共有する事が出来ました。
また、懇親会では糸島青年会議所からのキャラバンもあり、大変盛り上がりました。今後も多くのメンバーで参加していきます。






2012年1月26日 第40回福岡ブロック会員大会主管調印式

活動報告写真









               写真左下 椎田理事長


2012年1月6日 新年会開催

活動報告写真

新年会へは多くの来賓を迎え2011年度の活動紹介PV上映2012年度理事長 椎田 千代以下理事メンバーの紹介をさせていただき、その後の懇親会も大変にぎわいました。
また、新年のお忙しい中おこし頂いた来賓の方々へ
深くお礼申しあげます。
2012年度新たな気持ちで地域貢献できるよう邁進いたします。今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。         (浮羽の宝育成委員会)

社団法人浮羽青年会議所

〒839−1321
福岡県うきは市吉井町347−1
TEL 0943-75-5124
FAX 0943-75-5125

http://www.ukihajc.com/